Cabos FAQ

Cabos FAQ > 初歩 > Cabosの違法性?

Cabos FAQ - Cabosの違法と合法?

Cabosのテクノロジ、P2P技術は素晴らしく、様々な分野で応用、活躍しています。
有名所で言えば、インターネット電話の”スカイプ”これは、ファイル共有ソフト「KaZaA」の開発者が
「KaZaA」の技術を応用して開発したものです。

Cabosの”共有”という概念もこれからどのように発展していくのか非常に楽しみな所なのですが、
どんなに素晴らしいテクノロジ、ソフトウェアでもその使い方によっては日本の法律に違反することがあります。

例えば良く聞く ”著作権”。
貴方に著作権が無いものを権利者に無断で共有(Cabosの共有フォルダに保存)すること、
又は、アップロードすることは、その著作権者も非常に怒る所でしょうし、日本の法律にも違反します。

普通に考えてもおかしいですよね?例えば貴方が10年掛けてやっと書き上げた本を販売しだしたら、
見知らぬ人がその本をコピーしてそこら中の人に無料で配っていたら?私だったら怒ります。

Cabosでは公に聞きませんが、WinMXでは既に逮捕者も出しており、これは違法な行為なので、
著作権の存在には十分に注意してファイルを共有するようにしてくださいね。

便利なソフト、テクノロジも使い方を間違えると違法になる。
また、Cabosが違法なのではなく、それを使用する側の使い方が違法である。このことは覚えておいてください。

Cabos 初歩的な FAQ

  • Cabosとは何ですか?
  • Cabosの具体的なファイル共有システムとは?
  • Cabosを利用する上で料金は掛かりますか?
  • JAVAとは何ですか?
  • 動作環境は?Vistaでも動きますか?
  • 低速度回線でも利用可能ですか?
  • Cabosを利用するに当たり、ポートの開放は必要ですか?
  • Cabosの違法と合法?
Cabos FAQ - 操作へ │ページTOPへ
  • Cabos FAQ - 初歩
  • Cabos FAQ - 操作
  • Cabos FAQ - 接続トラブル
  • Cabos FAQ - その他
  • Cabosの安全性
  • 掲示板
  • リンク集
  • お問い合わせ

関連書籍
・ 最新最強ダウンロード Final
・ Cabosスタートキット
・ 禁断のツールWinny&Cabos
・ Cabosでダウンロードする本
・ MacでCabos LimeWire


│Cabos FAQ Homeへ│  Copyright © 2007.Cabos FAQ All Rights Reserved. テンプレート by ネットマニア